映画『ほたるの川のまもりびと』DVD&パンフ
¥ 4,980
SOLD OUT
「ACTION とりもどそう」
このカテゴリーでは、ひとりひとりが安心して暮らしていける環境をとりもどしたい。
という思いで、商品やイベントを紹介します。
スズメ社鳥自身が、アクションを起こすきっかけになったものばかりです。
第一弾は
映画『ほたるの川のまもりびと』DVD&パンフです。
これは、小さな暮らしの豊かさを描いたドキュメンタリー映画です。
予告編
https://youtu.be/rk5fz8002Tg
加藤登紀子さんによるナレーションCM
https://youtu.be/VjCEbIy_N2I
「石木ダム問題」のこと、ご存知ですか?
もしはじめて聞いた。という方にはぜひ、こちらの映画を見ていただきたいのです。
長崎県東彼杆郡川棚町、川原(こうばる)という故郷で暮らす、13家族に、今まさに起こっている現実です。
恥ずかしながら、友人に紹介してもらうまで、私もまったく知りませんでした。
(国立市にありますかごのお店、カゴアミドリさんで関連イベントが行われました。)
映画を見て、そこに暮らす方の話を直接きいて。
知れば知るほど、穏やかな暮らしをとりもどしてもらいたいと強く願うようになりました。
株式会社 とりは、石木ダム建設に反対致します。
この春、実際にこうばるまで伺う予定でしたが、感染症の影響で断念致しました。
また近いうち、必ず伺います。
その前にできることからアクションを!と思い、このたび弊社でもDVDとパンフレットの販売を開始致します。
以下、映画公式サイトより
https://hotaruriver.net/
***
石木ダムとは!?
石木ダムの建設計画は、約半世紀前の1962年に持ち上がりました。
事業の主体は、長崎県と佐世保市。ダムの目的は利水と治水。利水とは水道事業。
しかし、人口減により水需要が年々減少している。また治水の面では、石木川は、注ぎ込む川棚川の流域面積の9分の1にすぎない。その川にダムをつくることで、果たして治水に有効なのだろうか。
地域住民は、ダム建設の根拠について、もう一度検証すべきとしています。
***
朝、子どもたちが学校に行く、父と娘がキャッチボールをしている、季節ごとの農作業、おばあちゃんたちがおしゃべりをしている。それは一見、ごく普通の日本の田舎の暮らし。昔ながらの里山の風景が残る、長崎県川棚町こうばる地区にダム建設の話が持ち上がったのが半世紀ほど前。50年もの長い間、こうばる地区の住民たちは、ダム計画に翻弄されてきました。現在残っている家族は、13世帯。長い間、苦楽を共にしてきた住民の結束は固く、54人がまるで一つの家族のようです。ダム建設のための工事車両を入れさせまいと、毎朝、おばちゃんたちは必ずバリケード前に集い、座り込みます。こんなにも住民が抵抗しているのに進められようとしている石木ダム。この作品には「ふるさと=くらし」を守る、ぶれない住民ひとりひとりの思いがつまっています。
以下、石木川まもり隊サイトより
http://ishikigawa.jp/
****
全国・世界の人へ
Facebook、Twitterなどでフォローし、応援する
@saveishikigawa (ぜひフォローしてください)
ishikigawamamoritai (いいね!やシェアをお願いします)
現在集めている石木ダム関係の署名にご協力お願いします。→説明不足のまま進む、税金538億円を費やす石木ダム建設。長崎県は一度立ち止まり、公開討論会を開いてください
写真集「石木川のほとりにて 13家族の物語」を読んでみる
映画「ほたるの川のまもりびと」の市民上映会をする
石木川の支援グッズを買ってみる→こうばるショップ(Koubaru Shop)
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※送料は別途発生いたします。詳細はこちら
ショップの評価
-
いろ鳥どりの缶バッチ
メジロの翼いろ(黄緑色)
色も小ささも、かわいいです! たくさんあっても良いかも!
ありがとりございます!他の鳥も増やしていこうと計画中です。
-
いろ鳥どりの缶バッチ
シジュウカラの背中いろ(水灰色)
小さくてかわいいバッジです! 色も良くて、気に入ってます🤣 シルエットなのもおしゃれ!
ありがとりございます!程よく野鳥に親しんでもらうべく・・・!気に入って頂きうれしいです。
-
スズメ絵 メモちょう
-
スズメ絵 ふせんセット
-
スズメ絵 のーと
-
雷鳥 つがいはしおき
夏羽のつがい
-
ツバメ絵 ふせんセット
-
シジュウカラ絵 のーと ブルー(つがい・求愛)
-
スズメ絵 メモちょう
-
【数量限定】手袋したままページがめくれるグローブ
サイズM
-
【残り3点】【送料無料】スズメカラーリュック Mサイズ KISONOIO? コラボ
-
スズメ絵 のーと オリーブ(つがい・羽ばたき)
とり絵のーと愛用者になってきました^_^リピ買いです。 グレーのすずめ絵のーとを購入し使っています(進行形)。 ほんといいノートで書き込みやすい(細かな方眼なのでラインに縛られず自由に書き込みできる)、書きやすい(ペンの走りが良い)&子供ぽくなく上品な色合い、さりげなく描かれた鳥のぐあいが程良すぎ!鳥絵が素敵すぎ! すずめ社鳥が一人で手描きしているかと思うと、、とても大変な作業だろうけど。。。 こんな素敵ノート他にないから。。 いろんな鳥絵楽しみにしてます😍😊😆
-
ツバメ絵 のーと ネイビー(つがい・低空飛行)
ツバメは個人的に子供の頃に読んだオスカー・ワイルドの「幸福な王子」の物語を思い出す鳥です。いろんな感情を揺さぶられた物語だっただけに。。ツバメってなんだか懐かしい気持ちが湧き上がる特別な鳥なんですよね( ˘ω˘ ) このツバメ絵のーとも自分の大切なこと、ものを書き込んでゆく特別なのーとになりそうです。
-
ツバメ絵 ふせんセット
「さりげなく。。いる。。」ところがツボです(*´꒳`*)
-
【残り5点】野鳥トランプ
-
【数量限定】雷鳥 つがいはしおき 冬羽
-
スズメ絵 ふせんセット
付箋セットにさりげないチュン∧( 'Θ' )∧ チュンがいなければ普通の付箋セットなんですが、いることで付箋使う時にフッと笑みが。。出ちゃいますね^_^ 書き込み十分なサイズの付箋で使用用途によって使い分けできるのも良いなぁと思って購入しました。 デスクツールにさりげないワンポイントってイイですね!
ありがとりございます! 仕事で活躍するアイテムなので、ちょっとでも楽しくなっていただければと作ったかいがあります!
-
ツバメ絵 ふせんセット
-
ツバメ絵 のーと ネイビー(つがい・低空飛行)
-
シジュウカラ絵 のーと ブルー(つがい・求愛)
どのノートも見事に全部可愛いので、、選ぶのにとても悩みました(^^;; 欲を言えば全てコンプリートしたいです。、 ノートの使いやすさは言わずもがななので、どの鳥と色にするかを大学進学と同じくらい悩んだ気がします。。 それくらいすずめ社鳥の描く鳥が素敵です。 手描きって良いです。大切なノートになりますね。(*'▽'*)
ありがとりございます! まさかの大学進学と!嬉しいけど恐縮してしまいますね! 手描きなので、どんどん上達してきました。また次回買っていただくときはより可愛いノートをお届けできる気がします。